2025年5月末まで 26戦5勝 (地方9戦2勝含む)

3か月連続で勝ちが付きました。

うれしいプライルードのOP勝ちとなりました。

5月の成績

いよいよ6歳なので、今年はしっかり稼いでほしいところです。やはり川崎の馬場が合うのか、川崎での活躍は素晴らしいです。もう、いつも川崎で良いのではと思うくらいです。3戦して2勝です。負けた1戦も全日本2歳優駿(Jpn1)ですし、恐ろしいくらい適性があります。

次も川崎なので、チャンス充分だとおもいます。

7歳ですが、まだまだ頑張ります。障害の飛越も上手くなってくれました。少し仕掛けが早かった分、脚が上がりましたが2戦目で3着なら上々です。しかも、すぐ勝てそうなところを詰めて使わないところが好感度が高いです。さすが高柳先生という感じです。次は間隔開けての7月の小倉か福島だそうです。

1番人気でしたが3着でした。7か月振りなのでしょうがないと言えばしょうがないです。ここまで全て1番人気ですが、4回勝てませんでした。次こそという感じです。

調教が良かったので期待していたのですが、直前の頓挫もあって力を発揮できませんでした。JKも驚くほどセンスのない騎乗でしたし、10着はいたしかたなしです。勝ち上がれる能力は持っていると思っているので、次は巻き返してほしいですね。

昇級初戦でしたが、12着と大敗です。出資馬との相性が良い和田騎手でしたが、まさかの出遅れでした。佐々木先生の評価は高いので、次は前進して欲しいところですが、ソエが出ているようなのでしばらく出走しないと思います。早めに勝ち上がれたので余裕があります。

2回出走しましたが、10着と9着と能力が発揮できません。このクラスは1度勝っているので勝負けになっても良いと思うのですが、ダートなのでキックバックを受けるとやる気がなくなります。地方にはダートしかないので、時間をかければ慣れてくると思うのですが、これがなかなか時間が掛かっていますね。なんとか勝鞍を増やして中央に復帰してくれれば1勝Cなら何とかなると見ているのですが、この様子では厳しいかもしれません。気性の所なのかな~。

6月戦線

プライルード (ラブリーデイ×アンソロジー/BMS:サクラバクシンオー)
6歳牡馬 募集価格:1400万 2/100口 門別/田中淳司厩舎⇒大井/藤田厩舎

6月17日の川崎スパーキングスプリント(S3)の連覇を狙います。川崎競馬場だけは異常に強いので期待したいです。

エルフェニックス (マジェスティックウォリアー×サンタテレサ(22)/ BMS:ドリームジャーニー)
3歳 牡馬 募集価格:0万 1/500口 栗東 浜田厩舎

6月7日にデビュー予定です。話題? の無料提供馬です。脚元に不安のある馬なので、不安が出る前に勝ち切って欲しいところです。クラブの主戦の水口騎手が騎乗します。ここまで水口騎手は出資馬に4回騎乗していますが、騎乗評価1.3と厳しい評価が続いています。今度こそ期待していますよ。

キーパフォーマー(キタサンブラック×アンコールピース/BMS:ネオユニバース)
4歳牝馬 募集価格:2000万 40口 栗東 佐々木厩舎 5/17生まれ

復帰戦になります。前回2着だったので、勝利を期待したいです。

バトゥカーダ (カレンブラックヒル×サンバホイッスル(23)/ BMS:サウスヴィグラス)
2歳 牡馬 募集価格:1320万 5/500口 栗東 安達厩舎

2歳馬がデビュー予定です。栗東の坂路で52秒台を追切りを初めてすぐに出しているようにスピードがありそうです。

クロスレート(ビックアーサー×ベストレート22/BMS:ゼンノロブロイ)
3歳牡馬 募集価格:1000万 4/500口 栗東 羽月厩舎 4/14生

函館まで持っていくようです。スピードがあるので洋芝をこなせるようであれば勝ち上がれるのではないかと見ています。

アクシノス (ゴールドシップ×クイーンハーツ/BMS:キングカメハメハ)
4歳騸馬 募集価格:1500万 5/500口 栗東 佐々木厩舎 ⇒ 兵庫 柏原厩舎

地方なのにダートが苦手という厳しい状況です。そのうち慣れるとは思いますが、それがファンド継続中の期間なのかどうかが焦点となってきそうです。距離短縮するようです。

その他にはダンケルドとレヴェンドールも出走するかもしれません。

せっかく活躍する地方馬のデータは1口DBでは反映されないので痛いです。

まぁ、地道に回収率を高めていきたいと思います。

がんばれ 出資馬たち

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ


スポンサーリンク

月次報告

Posted by Kuro