社台ツアー2018年 ノーザンファーム Yearling 遠浅 (牝馬)
こちらの目当てはキンシャサノキセキの牝馬2頭と、ドミナートゥスの妹でした。個人的にはノーザンFは頭数が多いので時間が足りないんですよね。
- 1. 109 デグラーティアの17
- 2. シュプリームギフトの17
- 3. 120 シーズアタイガーの17
- 4. 132 シークレットルームの17
- 5. 134 ペンテシレイアの17
- 6. 148 ドバイマジェスティの17
- 7. 181 ヴィヴィッドカラーの17
- 8. 183 シーズインポッシブルの17
- 9. 184 ダストアンドダイヤモンズの17
- 10. 185 スターズアンドクラウズの17
- 11. 176 ムーンフェイズの17
- 12. 170 リュヌドールの17
- 13. 175 ダークサファイアの17
- 14. 174 コナブリュワーズの17
- 15. 172 ルミナスハッピーの17
- 16. 161 プンタステラの17
- 17. 166 クッカーニャの17
- 18. 158 インナーアージの17
- 19. 136 グルーヴィクイーンの17
- 20. 125 ロッシェノワールの17
- 21. 129 アロマティコの17
- 22. 142 ジェダイトの17
109 デグラーティアの17

ドミナートゥスの妹です。キンカメ産駒なので、ドミナートゥスよりも筋肉質です。パンフよりボリュームがあります。繋ぎが立ち気味のためダートではないかとスタッフさんは言っていました。もともと脚元の強くない血統だけに個人的には引っ掛かります。でも、予想以上に良い馬でした。
シュプリームギフトの17

120 シーズアタイガーの17

ボリューム感満点、惚れ惚れするような好馬体と言うのはこういう馬でしょうね。
132 シークレットルームの17

134 ペンテシレイアの17

148 ドバイマジェスティの17

181 ヴィヴィッドカラーの17

183 シーズインポッシブルの17

184 ダストアンドダイヤモンズの17

185 スターズアンドクラウズの17

体感がしっかりしていてパワー型だということです。今回じっくり見た中で、繋ぎが一番長かったのが、個人的には気になります。それ以外は素晴らしかったです。
176 ムーンフェイズの17

170 リュヌドールの17

175 ダークサファイアの17

174 コナブリュワーズの17

172 ルミナスハッピーの17

ルミナイティアラの妹になります。怪我がなければOPは確実な馬だっただけに、勿体ない馬でしたが、怪我の多い血統ではあります。なので、丈夫そうなエピファネイアなんでしょうね。
161 プンタステラの17

166 クッカーニャの17

158 インナーアージの17

136 グルーヴィクイーンの17

125 ロッシェノワールの17

129 アロマティコの17

142 ジェダイトの17

スポンサーリンク





















ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません