KOZOホールディングス㈱ ・配当無し・株主優待は500円分の優待券(9973)小僧寿しで使えます。

KOZOホールディングス㈱ (9973)

昨年に、株主優待100株で500円の優待券を獲得できるとのことで、自分名義と妻名義で100株ずつ購入しました。

当時21円でしたが、直近では18円くらいですね。100株なら1800円で購入できます。ちなみに、昨年は小僧寿しで使用しました。小僧寿しでは定期的にセールみたいなのしているので、そのタイミングで2人分1000円の優待を使用すると凄くお得でした。1000株で1800円で購入すれば1000円の優待券なので、それでもお得感はあります。

P/Lを確認すると・・・7億8千万の赤字です。

ここ数年、店舗を増やして売り上げは上がっているのですが、赤字も増えている感じです。テイクアウトの店舗が大半で、回転ずしと同じくらいのクオリティーで、かつコスパは回転ずしよりも良いのですが、その良さが市場にはあまり伝わっていない感じがします。

売掛金より圧倒的に買掛金が大きいですし、B/Sの印象も良くないですね。株価は下がる一方で致し方ありません。店舗が増えて売り上げが上がっているので、もしかすると数年後には跳ね上がる可能性を秘めていますが、倒産の可能性もゼロではないので大口で保持するのは危険な気がします。

お米の値段も上がっているので、大変なんだろな~という気はしています。

頑張っているので1000株までなら増資しても良いかなという気はしています。

まぁ、株主優待があるうちは継続保持していくことは確実ですね。

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ


スポンサーリンク