セファーラジエル 5着 (第31戦・障害未勝利)

セファーラジエル (キズナ×ダークサファイア/BMS:Out of Place)
7歳牡馬 募集価格:2800万 1/40口 栗東 高柳大輔厩舎

3月23日(日)中山4R・障害未勝利(ダート2880m)に60kg中村将之騎手で出走して、勝ち馬から0秒7差の5着、馬体重は前走からプラス2kgの528kgでした。慎重に飛越をしながら好位で進めると、2週目3コーナーでいったん先頭に立ちましたが、最後の直線で踏ん張れませんでした。
中村将之騎手は「ワンペースな面があるので、4コーナーで先頭を狙っていました。いい感じで直線を迎えられましたが、ダートで上手に走れませんでした。ただ、初めての障害戦としてはいい内容だったと思います」、高柳大輔調教師は「調教でもそうですが、飛越のときにブレーキをかけます。これから慣れてきてほしいです。悪くないレースはできていましたし、最後の直線が芝だったらもっと粘れたと思います。優先出走権がありますが、脚元への負担を考えて放牧に出すつもりです」と話しています。~サンデーR HP~

5着でした。

直線に入った時は勝てるかと思いましたが、やはりダートなのでスピードに乗れませんでした。

芝のレースであれば楽勝まであったのではないかと思いました。

飛越の前でスピードが落ちるような感じでしたが、飛越自体は危なっかしくなかったですし、慣れが見込めれば障害では結構やれそうな予感がしました。

すぐに勝てそうですが、一旦放牧に出すところも好感があります。

総合評価:★★★★/初障害で5着なら上々です。ていうか、芝であれば勝っていたのではないでしようか? なぜダート?

臨戦過程:★★★/準備期間が短すぎると思いました。ダートの選択も×です。

騎乗評価:★★★★/上手く導いてくれました。直線伸びないのはダートだからでしょう。

馬頑張り:★★★/初ダートにしては良く頑張りました。芝なら勝てそうでした。

現地に移行か迷ったのですが、ダートだと気が付いたので止めました。

芝なら現地に行っていたと思います。

長距離が走れるので、飛越が上手ければ大きいところが狙えるかもしれません。

とは言え、障害なので数は限られるかもしれません。

過去最高がマイネルヴォーダンの16戦なので、そこを超える回数は知ってくれれば最高なんですけどね。

がんばれ セファーラジエル

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ


スポンサーリンク