グアム6泊7日でリラックス 2025年GW①
今年も恒例のGWにグアムに来ています。今回は6泊7日です。3年連続の14回目となります。
JAL ボーイング767-300
今回は往復1人20,000マイルと燃油サーチャージ1人28,890円でした。飛行機代はGWにしてはリーズナブルに仕上がりました。
今回はラウンジでお腹いっぱいにならないようにセーブしておきました。ハンバーグ? ロコモコなのかも。
さくらラウンジ
成田のさくらラウンジがビュッフェスタイルに変更されていました。取り放題、食べ放題となりました。もともと食べ放題ですが、スタッフさんにお願いするよりは好きなものを取りやすくなりました。関空のさくらラウンジはANAと統合されて無くなったようなので、成田と羽田は無くならないで欲しいです。
配車アプリStroll Guam
空港への往復はStrollを活用しました。タクシーよりは安いです。25$くらい?
赤いシャトルバス
移動手段は赤いシャトルバスが中心です。バスの本数が1時間に1本くらいしかないのと、ショッピングルートが出来たためコースの変更があったためとても使いずらいです。昔は時間を気にせずともバスが何本も走っていたのですが、バスの時間を逆算して行動する必要があるので大変でした。
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません