クロスレート 10着 (第2戦・未勝利)
クロスレート(ビックアーサー×ベストレート22/BMS:ゼンノロブロイ)
3歳牡馬 募集価格:1000万 4/500口 栗東 羽月厩舎 4/14生
羽月調教師 「パドックからずっと馬が緊張気味。久々の競馬で2戦目ですから仕方ないでしょう。馬体が大きく増えていましたが、昨年夏以来でもありますし、逆にこれくらいでないと不自然。もちろん余裕はありましたけど、この次を考えた造りで臨むつもりでしたので想定内です。発馬の後手は、いかにもレースから遠ざかっていた馬のそれ。ひと叩きの上昇度はかなりあると見ています。」
水口騎手 「怪我による長期休養明けという点も踏まえながらのレースでした。出遅れは久々とキャリアの浅さが要因。次は改善できると思います。ただ道中の走りのリズムなどは上々と言えるものです。直線では脚が上がりかけていましたが、能力的な部分が理由でなく、これは単純な息切れ。息に関しては、競馬に使うことで作れる範囲もありますし、次は全ての面で向上してくるはずです。どこで外すかはこれから考えることですけど、いずれにしてもパドックではメンコ着用が望ましいと思います。芝だけでなく、ダートにも対応できそうですよ。」~京都サラブレッドHP~
10着でした・・・・
馬がボっとしていたのか、JKがボっとしていたのか判りませんが・・・。
がっかりする出遅れでしたね。
確かにフレグモーネ明けという順調さを欠いた出走でしたが、出遅れた後の対応も良い騎乗には見えませんでしたね。
このランクのJKでは仕方がないことだとは言え、クラブの主戦JKなのでなんとか成長してもらいたいです。
弱小とは言え、クラブの主戦に慣れるJKは一握りしかいないわけで、その実感があるのだろうか?
今後も乗鞍が増えると思うので、なんとか上手くなって欲しいです。乗鞍さえあれば、丹内騎手みたいなこともあるかもしれませんからね。
総合評価★/馬の能力からして8着には入ってもらいたいところでした。
臨戦過程:★★/フレグモーネで順調さを欠きましたが、出来は良さそうでした。
騎乗評価:★/今回も驚くほどに下手な騎乗でした。初めて乗る馬では無いので出遅れは勘弁して欲しいです。出遅れたなら出遅れたなりに位置取りを取りに行くとか、最後方で末脚を試すとか出来ることはいくらでもありそうなのですが、馬群の中に入れて結局動けずとか、次にも騎乗する可能性の高い馬なので何かやりようがあるのではと思ってしまいますね。
馬頑張り:★★/ほとんど回ってきただけでしたね。
未勝利戦なので勝たなくては意味が無いのですが、もう少し上の着順には来て欲しかったところです。
今回は芝のレースで、馬場が悪かったので参考にはならないかもしれませんが、能力的に芝で勝つのはどうかなという感じもしました。
ダートの方が可能性は高いのではという印象は受けましたね。
次はがんばれ クロスレート
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません