キーパフォーマー 3着 (第12戦・1勝C)

キーパフォーマー(キタサンブラック×アンコールピース/BMS:ネオユニバース)
4歳牝馬 募集価格:2000万 40口 栗東 佐々木厩舎 5/17生まれ

8月2日(土)中京11R・芝2000m(牝馬限定)戦に▲田山騎手53kgで出走、馬体重は前走から増減なしの460kgでした。
レースでは五分のスタートを切ったものの、外枠各馬の主張もあり、無理せず後方から運んでいきました。道中はひとかたまりの馬群の後方3番手あたりを追走していましたが、3コーナーを迎えてペースが上がると、すこし置かれて最後方の位置取りになりました。そこから外に出して進出を図ったものの、距離ロスもあってなかなか差は詰まりませんでした。最後に直線で大外に出してからは鋭い末脚を発揮して次々と前の馬たちを交わしたものの、勝ち馬からアタマ差、3/4馬身差の3着まで上がったところがゴールでした。
レース後、田山騎手は「前走で騎乗した団野騎手から事前にアドバイスをもらっていました。道中の手応えはとても良く、4コーナーでは馬が自らグイグイとハミをとって加速してくれました。もう少しペースが流れてくれれば、直線は差し切れたと思います。勝たせることができず、申し訳ありませんでした」とコメントしており、
佐々木調教師は「この中間は心身ともに状態が良く、今日は勝負になると思っていました。それだけに、勝てなかったのは残念です。レース運びが少し後手に回ってしまった印象がありますね。続けて使ってきたので、この後は放牧してリフレッシュさせます。次走については、牧場での状態を確認しながら検討していきます」と話していました。~社台RH HP~

3着でした・・・。

能力的にはここでは抜けていたように思えましたが、位置取りが悪すぎます。

せっかくの勝ち上がりのチャンスでしたが、あの位置では3着に来た方がびっくりしたくらいです。

総合評価★★★/勝てると見ていたので★3つまでです。

臨戦過程:★★★★/状態も良さそうでしたが、JKの選択で-1です。勝負時位は実績のあるJKを配して欲しいところです。引退の近い先生なので若手にチャンスを与えたいというのは判りますけど。

騎乗評価:★★★/イマイチな騎乗でしたが3着なのでこの評価です。

馬頑張り:★★★★/凄い脚を使ってくれました。

勝てるレースを勝たないとなかなか上のクラスに行けないですね。

次に期待したいですが、休養ですね。

がんばれ キーパフォーマー

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ


スポンサーリンク