ファータビアンカ 3着 (第6戦・金沢C2)

ファータビアンカ(デクラレーションオブウォー×ホワイトフローラ/BMS:スズカフェニックス)
3歳 募集価格:1300万 4/500口 栗東 佐々木厩舎 ⇒ 金沢 高橋俊之厩舎 03/26生

10月19日(日)金沢5R ダート1500 甲賀騎手

3着でした・・・。

金沢でも勝てないのか・・・というのが率直な印象ですが、直前までダントツの1番人気でした。

2度目ですよね。

ファータビアンカは直前までダントツの1番人気で1.0倍でした。パドック終盤でも1.7倍の1番人気でしたが、レース直前で同厩舎のマリアディオーサが1番人気になっていました。嫌な予感はしていましたが、やはりマリアディオーサに交わされましたね。運悪く勝馬は、他の厩舎の馬が勝ちましたが、マリアディオーサがファータビアンカより上に来るのを知っていたかのような馬券の売れ方でしたね。

レース前からHiペースになったらマリアディオーサに差し切られるのは管理人でも推測できていましたからね。前走の様に2番手に控えていれば勝馬とも際どいレースになっていたはずですし、マリアディオーサにも刺されていなかったかもしれません。

ファータビアンカの金沢の初戦でも全く同じことが起きていました。直前まで全く人気になっていなかった同じ厩舎のヴェルドロが直前で1番人気になって、この時はヴェルドロが圧勝しました。

地方競馬ではあるあるなのかもしれませんが、ちょっとやりすぎでは?

まぁ、推測の域ですけど。

しかし、さすがに金沢のC2で苦戦するようでは前途多難すぎますね。

しかも、JKも全く勝てない甲賀騎手が専属みたいになっていますしね。甲賀騎手に関しては良く知りませんが、騎乗は多いのですが7月から1勝もしていないんですよね。2着・3着は結構多いのですが・・・。

同厩舎対決ではいつも栗原騎手の馬に負けているし、栗原騎手は勝率も高いので、ファータビアンカにとっては厳しいです。

正直なところ、ファンド解散になるかどうかのギリギリのところなので、やれることはしっかりやって欲しいです。

最初から負ける確率の高いレース(同厩舎の馬に栗原騎手が乗る馬がいるようなレース)はホント辞めてもらいたいです。

クラブもしっかりして欲しいところです。

ともかく、次は勝ってもらわないと

がんばれ ファータビアンカ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ


スポンサーリンク

未分類

Posted by Kuro