ウインレイアー 2着 (第17戦・幕張S・3勝C) 惜しい!!
ウインレイアー (シルバーステート×ウインアルテミス BMS:アーチ)
5歳 募集価格:1300万 4/400口 牝馬 美浦 和田雄二厩舎
2025年3月15日(土)横山和生騎手 硬さも感じませんでしたし、状態は良さそうでした。ゲートが良すぎてショウナンと最初に少し競る形になりましたが、その後は向こうがいいペースで引っ張ってくれました。4コーナーでも手応え十分で直線はいつ前が空くか待っていました。前が空いてからは狭いところも怯むことなく行けましたし、仕掛けてからの反応も良かったです。完全に抜け出したのですが、最後は伸びが止まってしまいました。この感じだともっと早く抜け出していたら、最後は2頭に交わされて3着だったかもしれません。使える脚が一瞬で、脚の使いどころが難しい馬かもしれません。それでも力はありますし、うまくタイミングが合えばこのクラスは勝てるはずです。押田の目 この中間も追い切りでは抜群の動きを見せており、硬さも見せず好調をキープできていました。今日もいい枠から抜群のスタートとレースセンスの良さを見せてくれました。直線なかなか前が空きませんでしたが、空いた時には狭いところをスッと反応してしっかりと脚も使ってくれました。最後は外からの強襲にあいましたが、昇級初戦でいきなり目途を立てられたのは収穫です。中山マイルなら崩れませんし、このクラスも近いうちに卒業できそうです。この後はレース後に問題がなければ、4月12日、中山土曜10R「あけぼのS」芝1600mを視野に入れています。~ウインHP~
2着でした。
惜しいです。
今回は54キロとハンデも軽かったのもあるので、勝ち切って欲しいところでしたね。
でも、勝ち上がるとOPで通用するのか? って問題もあります。
それでもOPに入れるのは限られた馬だけですから、そこは突破して欲しいです。
騎手コメントでは「脚が止まった」とありますが、最後に脚が止まったのは、スタート直後の先頭争いがあったからではと見ています。
結構長く争いましたからね、テンを争う必要はないので勿体なかったです。
横山和生騎手も最近成績を伸ばしてはいますが、ドイル騎手であれば圧勝していたと思います。
総合評価★★★★★/昇級初戦としては素晴らしい結果でした。3連複も取れましたしね。
臨戦過程★★★★★/一番得意な中山1600を早い時期から狙っていて、ウインとしては上位騎手を配してくれました。素晴らしい臨戦過程だったと思います。
騎乗評価:★★★★/先行争いが勿体なかったですね。もう少し早く2番ででもよいという騎乗であれば突き抜けていたと思います。コース取りもあまり良いとは思えませんでした。
馬頑張り:★★★★★/前が壁になる直線で、狭いところを割って入りました。OPを目指してほしいですね。
次も中山マイルを目指すとのことです。
チャンスはあると思うので、なんとか現地観戦したいと思っています。
がんばれ ウインレイアー
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません