宮古島でリラックス@2025 3泊4日① ~交通と食事~

JALで往復 (羽田 ⇔ 那覇 ⇔ 宮古)

JALで那覇経由の乗り継ぎで宮古島に行ってきました。昨年に続いて3回目の宮古島で、沖縄としてはたぶん13回目です。出来るだけ早く宮古島に到着したかったのと、飛行機のお値段も含めて乗り継ぎになりました。

往復で45,485円/1人でしたね。そこそこのお値段しました(帰りだけクラスJ)。宮古島はLCCも飛んでいるので、LCCならもっと安く行けそうです。

バジェットレンタカー宮古空港店

3泊4日で14,280円でした(2025/6) 保険料込み 安い!!

昨年より1万円以上節約できたうえにSUVでした。大きいと荷物も楽々はいります。

丸吉食堂

お昼前に宮古島に到着できたので、ダッシュで沖縄そばの「丸吉食堂」さんに向かいました。完売次第終了になる人気店とのことでしたが、やはり12時すぎには完売となりました。今回は、最後の一組に滑り込みです。その後も続々と来店しましたが、完売のお知らせを見て残念そうに帰っていきました。お店は帰りに取ったのでお客さんがいませんが、行ったときは長い行列が出来ていました。

ソーキそば 1300円

沖縄そばでニンニクが効いているのは初めででしたが、これが美味いんです。ソーキの味付けも素晴らしいです。個人的には「沖縄そばランキング」で1位となりました。宮古島に来たら100%リピートが確定です。ただし完売になるので初日は難しいかもしれません。

三枚肉そば 750円

安い!! だけどソーキそばの方が美味しかった。三枚肉はあっさり系です。

最後だったので、これを持たされていました。

A&W

少し早く宮古島の空港に着いたのでA&Wで軽食 2,420円

福助の玉子焼き ポータマの自動販売機

さくらラウンジ 那覇空港

最後にラウンジでポータマ持ち込みとビールで旅行も終了

マンゴー共和国

今年はマンゴーの収穫が遅いらしく、数が少なくて探すのが大変でした。朝一にマンゴー共和国に行ってなくて・・・何件が回って9:40くらいにもう一度マンゴー共和国にいったら丁度入荷するところだったので購入できました。2万円以上マンゴーに費やしてしまいました。

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ


スポンサーリンク