ウインラザンツ 4着 (第5戦・未勝利) またまた勝ちパターンで負けた
ウインラザンツ (アジアエクスプレス×マイネカプリース BMS:タヤスツヨシ)
募集価格:1700万 3/400口 2歳 美浦 畠山吉厩舎
ウインラザンツ 更新日 : 2021/6/6(日)畠山吉調教師 内の馬が譲らず、前半少し脚を使ってしまった分、しまい苦しくなってしまいました。ただ、今回も直線手前を替えず、最後に替えたのですが、その時は苦しくなっており、むしろ替えてから脚が鈍ったとのことです。前走後トモに疲れが出て体に歪みが出ていたように、まだ体全体が本当に幼いんです。幼いだけに疲れも溜まりやすく、そのため手前を替えないということだと思います。気持ちはあるのですが、体がついてこないという状況ですね。素質だけで勝ち負けにはなっているという現状です。体がパンとしてきたらもっと走る馬ですから、なんとか早くひとつ勝たせたいと思います。この後はなるべく間隔を空けて疲れを取ってからの方がいいと思いますので、中3週で福島のダート1150mへいきたいと考えています。
押田の目 前走後はトモにかなり疲れが出て、その回復を見ながらという調整で、その中での中2週だと調整が難しいところはあったかもしれません。前半ハナを譲らない構えの馬と競ってしまうロスもありましたし、これでは直線の長い東京だとラストに止まってしまうのも仕方ありません。現状では馬体の幼さをずっと指摘されており、できれば休養を挟みたいところですが、3歳未勝利馬にこの時期に休養はさせられません。能力的には勝ち上がりもできる馬で、本格化した時には上でもやれそうですから、なんとかガタッと来る前にひとつ勝たせて放牧に出したいところです。~ウインHP~
なぜか1番人気に押されていて、前回同様に直線の半ばまで先頭という勝ちパターンでしたが、またまた脚が止まって4着に敗退です。
直線の長い東京はやっぱり厳しいでしょうね。
ここを狙ってくる陣営のセンスのなさには少し呆れますが、能力的には完全に勝てる馬なので、勝てるところを使ってもらって早く勝ち上がらせてもらいたいです。
総合評価★★★/ 勝てるレースでしたが、勝てませんでした。そもそも東京競馬場で勝とうとする方が間違いな様な気もしています。
臨戦過程:★★/間隔をあけてのレースでしたし、勝っても良い出来ではあったと思いますが、明らかに不向きな東京競馬場での出走をしてくるあたりはセンスのなさを感じます。手前も替えれる様に練習させてもらいたいです。
騎乗評価:★★/ブリンカーを装着していて前に行きたいのはわかりますが、ほかにも行きたい馬がいるのであれば少しは控えてもらわないと、勝てるレースも勝てないです。押し切れると踏んだのか、それでも3着には残さないと・・・。しかも前走も手前をかえなかったのですが、前走も手前をかえてから失速しているように、直線ですぐに手前をかえられないのであればそのまま行った方がまだましだと思うのですが、2回連続での騎乗のアドバンテージを全く生かせていません。トップJKなので、その辺りはキッチリと決めてほしい所でした。
馬頑張り:★★★/大外枠と不利な状況でしたが、前に行けるスピードはあります。ただ、もう少し粘ってくれないと勝てないです。
今回も手前を替えれないため、直線で止まっています。
パドックでの馬体はかなり良くなってきていますので、普通にすればすぐ勝てるかと思いますが、東京を使った今回の一戦はムダ打ちの一戦になってしまいました。
この一戦が、後に尾を引かないようにしてもらいたいです。
次回は福島のレースということなので、体調が整っていれば勝ち切れると思いますが、相手関係とかしっかり調査して確実に勝てるレースを選択してもらいたいです。
今日は、何とか勝ち上がってもらって2年連続での全馬勝ち上がりを決めてもらいたかったです。
しょうがないので
次頑張れ ウインラザンツ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません