バトゥカーダ (サンバホイッスルの23)に22日で募集終了なので出資しました。

2025年4月19日

バトゥカーダ (カレンブラックヒル×サンバホイッスル(23)/ BMS:サウスヴィグラス)
2歳 牡馬 募集価格:1320万 5/500口 栗東 安達厩舎

安達調教師 「北海道にいた頃から仕上がりが早そうだとお聞きしていましたし、栗東近郊に移動後も順調。早ければ来週の半ば以降に栗東トレセンへ移動させていただくかもしれません。まずはゲート練習からになりますが、スムーズにクリアしてくれそうな気がしています。」~京都サラブレッドHP~

様子見していたサンバホイッスルの23の入厩が決まり、22日までの募集とのことで出資を決めました。

このタイミングで出資できるのはありがたいです。

すでに、牧場の坂路で、3ハロン14.2-12.5-12.5を楽な手ごたえで登っていて能力も高そうです。下の直前の馬体も抜群に良くなってきています。

詳しくは後日、こちらに詳しく書き込みたいですが、本馬はOP馬のバトゥーキの弟になります。OP馬の下で1320万ですからかなりのお買い得だと思います。募集開始時にはOP馬になっていませんでしたので、この価格は適正なのですが今となってはお得感があります。

ちなみに、22日までの募集で、残口79口のようですね。

出資理由

①馬体

募集開始時より悪くないと見ていました。母父のサウスヴィグラスの重厚な馬体の特徴が良く出ていますし、胸前の筋肉が発達していてトモも大きいです。最近では毛艶も良くなっていて、皮膚感も素晴らしくなってきました。

②血統

通常は1300万円くらいだと血統的に厳しくなるのですが、兄にOP馬のバトゥーキがいる血統で大物になれる可能性があります。サウスヴィグラスが入っているので完全なダート血統だと思います。そこにスピードを増強できるカレンブラックヒルなので短い距離でもスピード負けしないのではと考えられます。リーズナブルな種付け量の種牡馬の中では良い父なのでは?

③馬格

2月時点 体高161cm 胸囲187cm 管囲20.3cm 馬体重489kg

充分すぎる馬格です。バトゥーキのデビューが488キロですから、似たような馬体重でデビュー出来そうです。ダート専門になると思うので、良いアドバンテージになりそうです。

④脚元

菅囲が20.3cmで真っすぐな脚元なのでリスクは少なそうです。兄弟も全般的に健康的に走っているので安心感はあります。

⑤厩舎

安達厩舎は初出資になります。イメージとしてはサンフォードシチーやエスポワールシチー、バンブーエールなどのダート厩舎ですね。ノーザン系の馬を預かることはまれなので、馬集めも容易では無いと思いますがシチーの馬を見る限りではそれなりの馬では結果を残せる厩舎の様です。京サラでは当然ですが、エスポワールシチー専用の厩舎となっています。ところが、この世代にもエスポワールシチー産駒がいるにもかかわらず本馬を預かるという事は、こちらの馬に魅力を感じて預かっている可能性が高いです。ある程度数も使ってくれそうです。JKは水口騎手を積極的に乗せるのでオーナーサイドも満足でしょうし、今後も良い馬を預けることが多くなるのではないかと見ています。水口騎手NGの方は避けなければいけません。過去の3頭ともに水口騎手が主戦でした。

⑥動画

ダート馬特有ののっしのっしという感じですが、ダート馬にしては柔らかみのある歩様をします。SSが入っているせいでしょうか?

⑦期待

1320万とリーズナブルな価格設定ですが、OPに行ってもおかしくは無い馬体と馬格をしています。準OPくらいに行ってくれれば最高です。

期待値は高かいです。がんばれ バトゥカーダ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ


スポンサーリンク