ウインアルバローズ ファンド解散 サラオクにて72万で落札
ウインアルバローズ (ロージズインメイ×マイネピュール BMS:ジェニュイン)
7歳牡馬 募集価格:1500万 3/400口 美浦 深山厩舎 ⇒ 川崎 河津厩舎
2025年3月11日(火)ウインアルバローズは、3月7日(金)の川崎で出走し、好位追走から向正面のペースアップについて行くことができず、10着に敗れました。昨年9月から休養を挟みましたが、年明けに降級したクラスでは結果が伴わず、年齢的な衰えを感じる現状です。関係者で協議の結果、誠に残念ではありますが、ここでファンドを解散することを決めました。
今後は、今週3月13日(木)のサラブレッドオークションに出品の予定で、売却金額や出資会員の皆様への分配金額については、5月20日頃に発行する『ご請求とお支払金額のご案内(4月分)」にてお知らせいたします。
川崎に移籍後は4年連続で勝利を挙げ、コンスタントに入着するなど、7歳まで計43戦と息の長い活躍を見せてくれました。これまで長きに渡り、アルバローズに温かいご声援をいただきましたことを心より感謝申し上げます。~ウインHP~
復帰してから3戦ですが、そのうちの1走は落馬なので実質2戦しかしていないのに年齢的な衰えとの決断になりました。
スポンサーリンク
しかも、若手での2戦なので本当に年齢的な衰えなのかは微妙でした。
地方所属なので、レースを使いながら体調を上向けていけば、ロージズインメイ産駒という事を考えればまだまだやれるのではないかと見ていました。
しかしながら、サラオクの情報では、公式で発表されていない「ナカスジの腫れということで繋靱帯炎」と診断されていたようです。
であればファンド解散は致し方なしです。
本馬の出資としては
①出資時の馬体と血統からOP級の活躍を期待したのですが、中央では1勝、地方でもC1クラスで終了なので期待値には届きませんでした。それでも、43戦楽しませてくれたことに関しては充分に感謝していますし、記憶に残る馬の一頭になりました。
②脚質的にも、気性的にも難しい馬で合ったので、最後の進退をかけるレースに若手というのは残念ではありました。
③父ロージズインメイ産駒の成長力を早熟な母父ジェニュインが阻害していたような感じはしています。まだまだ活躍して欲しいので、杞憂であってほしいところではあります。
とは言え
ここまで43戦頑張ってくれました。
次のステージでも活躍してくれることを祈りたいと思います。
がんばれ ウインアルバローズ
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません